『こども参観日』のすすめ

ビジネス
スポンサーリンク

こんにちは!
野球は『虎党』、お酒のつまみは『甘党』の
虎市』です。

今日は『こども参観日』についての記事になります。

今回の内容は、主に会社の経営者様にぜひ見て頂きたい内容になっています。

『こども参観日』とは?

『こども参観日』とは、

保護者がお子様の授業参観に行くのとは反対に

夏休みなどを利用してお子様に、保護者のお仕事ぶりを見て頂く取り組みになります。

おうちでのお父さんやお母さんしか知らないお子様に

働くお父さんやお母さんの姿を見てもらうことで

かっこいいお父さんやお母さんを感じてもらえると思います。

『こども参観日』のメリット

『こども参観日』を設けると、それぞれの立場でメリットがあります。

まずは、お子様へのメリットは

  • おうちでは見れないお父さんやお母さんを知れる。
  • お父さんやお母さんを誇りに思うことができる。
  • 将来の夢を考えるきっかけになる。
会社スタッフ
会社スタッフ

みてごらん!

A君のパパあそこでお仕事してるよ!

A君
A君

あっ!パパだ!

会社スタッフ
会社スタッフ

A君のパパは、お家を作る大工さんなんだよ。

あんな高い所に登ってすごいねー。

A君
A君

本当だー!お仕事してるパパかっこいいね!

でも、あんなに高い所に登って怖くないのかな?

会社スタッフ
会社スタッフ

パパは高い所は慣れているから怖くはないけど

とても、危険が伴うお仕事をしてるんだよ。

でも、パパのおかげで立派なお家が出来るんだよ。

A君
A君

へー!あんな大きなお家を作れるパパは凄いんだね!

僕も、大きくなったらパパみたいになりたいなぁ!

次は、保護者へのメリット

  • お仕事について家族での話題ができる。
  • 仕事に責任感が生まれる。
  • 仕事に対するモチベーションが上がる。
会社スタッフ
会社スタッフ

A君!パパすごいね!って言ってましたよ。

パパ
パパ

そうですか?ちょっと照れくさいですね!

恥ずかしくない仕事をしなければなりませんね。

次は、企業へのメリット

  • 地域社会への貢献ができる。
  • 従業員様のモチベーションの向上
  • 人材不足の解消につながる

企業にとってもよい効果がありそうです。

従業員様のモチベーションを上げることは、結果、売上の向上につながります。

また、取り組みの内容をホームページなどで紹介し発信をすることで

雇用の希望者が増えて、人材不足の解消につながるかもしれません。

当然、懇親会や飲み会も大事だとは思いますが、こんなイベントがあった方が

従業員様のモチベーション向上につながると思うのです。

プログラムの例

おもなプログラムの例としては

  1. 名刺交換
  2. オフィス見学又は、現場見学
  3. 昼食
  4. レクレーション

1.名刺交換

大人の真似をして名刺交換を体験してもらいます。

お子様用の名刺を用意してあげると喜んでもらえるかもしれませんね。

2.オフィス見学又は、現場見学

実際に保護者がお仕事をしているところを見学してもらいましょう。

おうちとは違う、お父さんやお母さんの頑張る姿をよく見せてあげてください。

3.昼食

みんなでお弁当持参で昼食。

運動会での昼食みたいな雰囲気の昼食会なら、楽しんでもらえるのではないでしょうか?

可能であれば、この昼食の時間を、バーベキュー大会とかに変えても楽しそうですよね。

4.レクレーション

実際にこの取り組みを行われている企業様には、『オフィス探検』や『宝さがし』などの

レクレーションをされているみたいです。

楽しみながら、会社の中を見学出来たらいいですよね。

まとめ

今回は、『こども参観日』についてご紹介致しましたが

調べてみると、結構市町村が推奨しているところもあるようです。

企業が本来、大切にしないといけない『社会貢献活動』としては、

とても素敵なイベントだと思います。

少しでも子供達に、お父さんやお母さんを尊敬する心をもってもらえれば

家庭内も円満になり、仕事へのモチベーションの向上や、

仕事への誇りにつながるのではないでしょうか?

また、未婚の従業員様も一緒にイベントに参加することにより

子育てへの理解が深まったり、結婚や子育てをしたいと思ってもらえるかもしれません。

ぜひ企業の行事に加えてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました